免許更新の視力検査で引っ掛からないために…
- 2015.04.22
- ブログ

ここのところ「視力検査で引っ掛かって免許もらえんかった~」と来店される方が多く感じます。
免許の更新に必要な視力は…
両眼で0.7以上、片眼でそれぞれ0.3以上。
※眼鏡・コンタクトレンズ使用でも可。
※片眼だけの方は、視力0.7以上で視野150度以上
視力の面では上記をクリアすれば免許の更新が出来るわけですが、残念ながらこうすれば確実にクリアできる!といった方法はありません。
視力が悪いのには何か原因があると思いますが、メガネでカバー出来るのは近視や遠視、乱視などの一部の原因だけです。他の原因の場合は殆どが眼科さんなど病院での治療が必要になります。原因の内容によっては長期の治療を必要とするものもあり、免許の更新期限を気にしながら…なんてことも。
そうならないために、早めの対策が必要です。更新の通知ハガキが届く前から視力の事を気にするのは決して早すぎる準備では無いです。ちょっと見にくくなったかな?と思ったら眼科さんやメガネ屋さんで聞いてみましょう。
当店に限らず殆どの方が力になってくれると思いますよ^^
-
前の記事
何かおかしいので直してー 2015.04.08
-
次の記事
POLATECH更に新カラー! 2015.05.06