持ち込みいただいたOakleyのwarm upにCOMBEXのPolaWing-SPX 160 PL8-DCを組み込みさせていただきました♪

ビフォー
レンズカラーは事前に色々考えてのご来店でしたが、当店のサンプルを貸し出しさせていただき実際の海釣りで見え方の確認をチェック!
SPX02 ドゥーブルでオーダーいただきました。SPX02 ドゥーブルのカタログスペックは可視光線透過率41%、偏光度99%となっていますが、詳しくは下の分光透過曲線の通りの機能になります。
ゆるやかな右肩上がりのグラフは自然な見え方を表しています、様々な場面で活躍するオールマイティな偏光サングラスになってくれるでしょう。

SPX-02 ドゥーブルの分光透過曲線

Oakley warm up × COMBEX PolaWing-SPX 160 PL8-DC SPX-02 ドゥーブル
レンズの種類もフレーム形状に合わせて度無しの8カーブを用意させていただので歪も無いですね。
余談ですがCOMBEX社の偏光レンズPolaWing-SPX 160 PL8-DCは度数の無い平面レンズでも右目用、左目用とあります。
フレームそり角によって発生する視線のズレを補正するためにレンズの厚みを鼻側と耳側で微妙に、ホント微妙に変えて作ってあるからなんですが…ポラウイングの性能を少しでも多く発揮できるように、COMBEX社が偏光レンズにかける熱い情熱が伝わってきますね。
ライトユーザーからヘヴィーユーザまで広くお勧めしたいステキ偏光レンズPOLAWING是非お試しください~
メガネ専門店はまじまは持ち込みフレームへのレンズ組み付け、修理、調整を承っております。
お気軽にご相談ください☆
—————————————————————
メガネと補聴器の専門店はまじま
〒445-0073
愛知県西尾市寄住町若宮30
TEL:0563-54-3500
営業時間10~20時
定休日:火曜日
facebookもやってます
—————————————————————
- 投稿タグ
- PolaWing(ポラウイング), コンベックス, 偏光レンズ