メガネの出張サービスにいってきました
- 2017.11.10
昨日は近所の施設に入所されてるM様からの要望でメガネの調整&点検&クリーニングの出張に行ってきました。 撮影許可をいただけたのはM様だけだったんですが、他の方のメガネも私が見かけたメガネは全て調整・点検・クリーニングしてきました♪ 出張サービスと聞くと大げさな感じがしてしまいますが、このように「ちょっと直して!」と呼んでいただければスタッフが駆け付けます。 当店以外で購入されたメガネでも可能な限り […]
昨日は近所の施設に入所されてるM様からの要望でメガネの調整&点検&クリーニングの出張に行ってきました。 撮影許可をいただけたのはM様だけだったんですが、他の方のメガネも私が見かけたメガネは全て調整・点検・クリーニングしてきました♪ 出張サービスと聞くと大げさな感じがしてしまいますが、このように「ちょっと直して!」と呼んでいただければスタッフが駆け付けます。 当店以外で購入されたメガネでも可能な限り […]
当ブログご覧の皆様には日頃よりご贔屓をいただき厚く御礼申し上げます。 さて、この11月でメガネ専門店はまじまは開店39周年を迎えることとなります。 これもひとえに皆様のご愛顧のおかげと、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。 この先も40年、50年、100年と皆様のメガネライフを支えられるお店であり続けられるように努力していきますので今後も応援よろしくおねがいいたします^^ つきま […]
お孫さんに踏まれてしまったメガネの修理をさせていただきました^^ before after —————————————————————メガネと補聴器の専門店はまじま〒445-0073愛知県西尾市寄住町若宮30TEL:0563-54-3500営業時間10~20時定休日:火曜日facebookやってます—————————————————————
何となく丸メガネってメタルなイメージが強いと思うんですが、今回紹介するのはセルの丸メガネ。 セルフレームってメタルフレームと比べると存在感があってインパクトが強いイメージがありますよね? でもこのAMIPARIS ACD-1881 col.108は大分控えめ。メガネに負けたくない方にオススメですよ♪ 店内には他にも控えめな丸メガネから強そうな丸メガネまで色々ありますので気になる方はお気軽にどうぞっ […]
今回は遠方の春日井市在住A様よりオーダーいただいた度付きバイクゴーグルです どうしてもバイクに合わせて付けたかったSalice(サリチェ)社のデッドストックのゴーグルをヤフオクでgetしてのご来店。 なんでも近隣眼鏡店で問い合わせたところ、どこも引き受けてくれなかったとのこと。 フレームのサイズが正確に測れないとかレンズがカーブ形状だとか言われたそうです。 まぁそう言いたい気持ちも分かります。実際 […]
以前からリクエストの多かった電池の要らない充電式補聴器が発売されました! 実のところ充電式補聴器としては少し前から各メーカーから色々と出てはいたのですが、充電式にしたために出てくるデメリットも色々あったんですね。例えば… 充電式にしたためスイッチ操作が増えたので取り扱いが難解になった 充電器に取り付けるのが難しくて充電できていないこともある 充電を忘れると急に使いたくなった時に使えない パーツの付 […]
デジタル補聴器と一言にいっても機能や形状、などの違いでものすごい種類の補聴器があります。 値段も様々で、当店で取り扱っているデジタル補聴器でも2万9千円から高いものだと50万円を超えるようなものまであります。 形状によるメリット、デメリットはありますが、それでも膨大な種類の補聴器の中で自分にピッタリな補聴器を見つけるのは一筋縄ではいきません。 私たちも予算や聞こえにくさの程度、耳穴の形状、使用環境 […]
お客様に教えていただいたのですが、自転車パーツや釣り具で有名なSIMANOは偏光サングラスも取り扱いがあるそうで、そのSIMANOの偏光サングラスに採用されているレンズの一つが当店でも好評なCOMBEX社のPOLAWINGです! これ、もちろん当店で扱ってるPOLAWINGと同スペックなんですが2017年8月現在はカラーが旧カラーなのとカラーのラインナップが少ないんですよ。 せっかく作るなら新カラ […]
日ごろは格別のお引き立てをいただきありがとうございます。 誠に勝手ながら2017年6月3日を臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくおねがいします。
新型やリピートが入荷しました!…というブログを書かなきゃ書かなきゃと思っているうちに売れていってしまうStormy Weather(ストーミーウェザー) デザインもカラーリングも素敵なStormy Weather(ストーミーウェザー) 当店ではちょっと掛けてみる率ナンバーワンのStormy Weather(ストーミーウェザー) シンプルなメガネを掛けてた方がこんな派手な […]